スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  
Posted by スポンサー広告 at

2010年11月28日

サル用スト-ブだよ!

朝晩めっきり寒くなりましたね。
徐々に紅葉が進んでいます。
ところで、ここ高崎山も日が陰る午後ともなると、グンと気温が下がり、寒さが身にしみます。icon
そこで、サル用のスト-ブが設置されました!
早速暖をとるサル達です。

何ともうらやましいことです・・・。
  


Posted by 高崎山のおさるガイド at 13:38Comments(1)

2010年11月25日

紅葉だより

みなさんこんにちは!
ところで、11月20日(土)「高崎山無料の日」は、天気に恵まれ何と、この時期としては約7倍もの来園者でにぎわいました!まさにヒト、ヒト、ヒトです!

 ちなみにB・C2群で1222頭に比べ、8500人の来園者数でした。サルよりヒトが多いとは・・・・icon
 さて、今日の高崎山ですが、普段の平静さを取り戻し、のんびりとしたサルの姿が観れます。

うらやましくなりますね・・・
それはそうと、今日の話題は、今の時期といえば紅葉です!
名所はそろそろ見ごろが過ぎてしまう頃、なんとこれからが高崎山が見ごろを迎えます。
まだ、色づきはこれからかもしれません。

また、お知らせしますので、お楽しみに・・・  


Posted by 高崎山のおさるガイド at 12:46Comments(0)

2010年11月06日

高崎山の迷信②

みなさんこんにちは!
さて、高崎山には、不思議な儀式?があります。
それは、30分に1度の餌付けの時間ともなると、いたるところからサル達が集まってきます。
その時です!
お客様は、隣の方と足をくっつけて足を肩幅程度に開き待ちます。
すると・・・
サルが股の間を通り抜けていくのです。
ちなみに、1頭でも通れば、幸せなことがあるそうです。
お試しあれ~!

  


Posted by 高崎山のおさるガイド at 09:46Comments(0)