C群婦人会長さんです!

高崎山のおさるガイド

2011年01月02日 09:47

 みなさんおはようございます。
 ようやく風もおさまり、多少過ごしやすくなったサル寄せ場です。(それにしても人間って慣れるものですね)
 寒さに強くなったのかも? すごいことです! 
 さて、今回ご紹介するサルは、C群婦人会長の「ネピア」です。
 

現在29才(人間の年齢でおおよそ90才代)です。すでに17年以上に渡り、今の地位を維持しています。
 さらに、息子たちは、親の七光りで、第5位・6位・7位にランクインしているのです。
 ちなみに、オス猿の順位は、ケンカの強さや権力ではありません。
 ひと言でいうと、年功序列で決まっています。
 そのために、群れに長くいた経験の長さで決まっています。
 ところで、通常オス猿は、3才・4才と成長するにつれ、親元を離れて行きます。(近親結婚を避けるため)
 しかし、ネピアの息子たちは、上司から叱られると、体を張って母親のネピアに守ってもらっていました。
 まさに過保護です。その為、下積み生活のないまま体も大きくなった息子たち。
 こちらが、第5位の「オウジ」です。
 

 まさに問題児です。
 高齢の母親「ネピア」がご健在ですが、近い将来母ザルが亡くなった時、いったいどうなるのでしょうか?
 これから要注目のサルです。