眠たいの!
最近とっても蒸し暑い日が続き、ヒトもサルもぐったりです。
ここ高崎山では1日に1度群れの交替が行われていますが、その時間はサルの鳴き声でサル寄せ
場は騒然としています。
さて、6月28日の午後2:00 交替の時間となりました。
その時です。事件は発生したのです。1頭の子ザルに目が留まりました。何と倒れているではないですか!それも起きようともしません。死んでいるの?って思いましたが、息がありました。
そこで、親切?なのか起こしてあげようと木の葉で子ザルの鼻を突っついみたのです。
でも全く動こうとはしませんでした。
結局、サツマイモを与える時間となり、その子ザルは放置されたままとなりました。
勢いよくリアカ-を引っ張りながら係員が子ザルの目の前を通過する時です。
ようやく子ザルの目が開いたのです。それも寝ぼけまなこの状態なのに、運良く転がってきたサツマイモを取ることが出来ました。
それにしても、リアカ-にひかれなくて良かったね。